会社概要

大和酵素は、昭和21年(1946年)に日本で初めて酵素飲料を開発し製造販売を行った「大和酵素普及会」を原点とする70年以上の業歴をもつ酵素製品のメーカーです。
当社の酵素飲料・食品は、主に兵庫県猪名川町の契約農家や地元泉州から仕入れた新鮮な野菜など、全て国産の植物原料を使用しております。
代々伝わる当社伝統の酛(麹菌・酵母・乳酸菌などの有用微生物)を加えて植物原料の皮や種まで丸ごと発酵させ有用成分をエキスとして抽出して作っております。この製法を応用した、化粧品や入浴剤などの生産も行なっています。
創業から当社では、 「酵素製品の研究と普及活動を通じて人類の幸福と健康に貢献し、明るい豊かな社会の実現に寄与せんことを使命とする」 という社是のもと、美味しさ、飲みやすさを追求しながら、長年培ってきた発酵技術によって素材の良さを引き出し、体の内外から健康をサポートする製品づくりに取り組んでおります。
食の安全への取り組みとして定期的に放射性物質の検査を行っています。
会社名 | 大和酵素株式会社 |
---|---|
創業 | 昭和 21年(1946年)4月 |
会社設立 | 昭和 30年(1955年)8月 |
資本金 | 1,500万円 |
役員 | 代表取締役 矢野泰介 取締役研究開発顧問 鍋谷将 |
所在地 | 〒595-0801 大阪府泉北郡忠岡町高月北2-3-17 |
URL | [コーポレートサイト] https://www.yamato-kouso.com/ [オンラインストア (日本) ] https://yamatokouso.com/ [オンラインストア (海外向け) ] https://global-shop.yamatokouso.com/ |
TEL | 0725-45-2200(代表) |
FAX | 0725-44-1173 |
製品は「原材料GMP」と「製品GMP」の適合認証を取得した当社忠岡工場で製造しています。




品の安心・安全の重要性がますます高まっている昨今、品質管理、安全管理体制をしっかりと整備することが必要不可欠です。
当社は高品質の製品を常に提供し、お客様の幸せと健康づくりに貢献できるよう、これからも精進して参ります。
大和酵素のシンボルに込められた想い

当社のシンボルマークは6つの瓢箪(ひょうたん)からなります。
瓢箪は、大昔から人間生活の根源となる飲み物と食べ物に利用されてきた植物であり、様々な理由から健康と幸福を招く象徴とされてきました。
① 果実の元よりも先が大きく、末広がりの形で縁起が良い
② 3つ揃えば3拍(瓢)子揃って縁起が良く、6つ揃った「6瓢箪」は無病(六瓢)息災のお守りになる
③ 蔓(つる)が伸びて果実が鈴なりになる様子から家運興隆や子孫繁栄のシンボル
私たち「大和酵素」は、このような存在でありたいと、「むびょう(無病・六瓢)印」に込めた思いを大切にし、人々の幸せや健康に貢献できるよう、社員一丸となって心を込めて丁寧に製造しております。