体調の鍵を握る腸内環境!発酵食品でベストな状態を目指そう
腸内に住みついている細菌・腸内フローラの状態(腸内環境)が、健康と深い関係にあることが分かってきました。腸内環境を良い状態に保つために必要な食品の一つに、発酵食品があります。
腸内環境の悩みは“腸内フローラ”を知ることから!

人間の腸内には、色々な種類の細菌が生息しています。これを腸内細菌と呼びますが、その種類は1000種類以上、数は100兆個から1000兆個とも言われています。
これらの腸内細菌は引き伸ばすと畳100畳以上にもなる腸の表面に、種類ごとに集まって腸内細菌叢…いわゆる「腸内フローラ」を作ります。腸内フローラは、腸内にある細菌でできたお花畑のイメージで、健康と密接な関係にあります。
実際、どのような働きがあるのか?と疑問に思う人もいますが、腸内フローラは、菌の定着を防いで排除する、食物繊維を消化する、ビタミンや葉酸などを作り出す、といった重要な働きに関与しています。
腸内細菌は大きく3つに分けられる
腸内フローラの中身は人それぞれ違っていて、その日の体調で変動します。腸内フローラを大まかに分けると、体に良い働きをする善玉菌、健康を阻害する悪玉菌、その時の体調で善玉菌にも悪玉菌にもなる日和見菌(ひよりみきん)の3種類になります。
便秘が続くと悪玉菌が増える?
悪玉菌が増えてしまう原因の一つに「便秘」が挙げられます。便秘は、ファストフードやインスタント食品が多い、野菜をあまり食べないといった栄養バランスの偏りが原因と言われています。
便秘解消や体調管理には、発酵食品を摂りいれるのもおすすめです。「善玉菌の種類と特徴」のページでは、便秘解消や体調管理に役立てたい善玉菌・発酵食品をご紹介しています。便秘になりにくい腸内環境を整えるためにも、身体によい善玉菌の種類を押さえてみてはいかがでしょうか?
良い腸内環境が健康維持の秘訣
健康維持を目指すとき、腸内フローラの理想的な状態とされるのが、善玉菌2割:悪玉菌1割:日和見菌7割程度です。この菌の割合が重要で、悪玉菌が増加した場合は、腸内に有害物質を増やしてしまいます。
その結果、体調不良を招いてしまいます。善玉菌を増やすためにはストレス軽減や食生活の改善が必要ですが、同時に腸内環境改善に役立つ食品を摂ることを心掛ける必要があります。
発酵食品にはどのようなメリットがあるのか?

発酵とは、微生物の働きによって食材中の栄養成分が分解され、熟成されて、より栄養価の高い成分からできた食品を作り出すことを指します。発酵食品には、味噌、醤油、パン、キムチなどの漬物、納豆、チーズなど日常的に良く食べられている食品が含まれます。
発酵食品のメリットは、栄養価の高さ・味のコク・消化の良さと保存性の高さなどですが、酵素ドリンクや酵素サプリのように、発酵食品をお手軽に摂取できる商品もあります。便秘対策にもおすすめですので、日々の食生活に積極的に摂り入れていくことをおすすめします。
また、発酵食品には“乳酸菌”も多く含まれています。乳酸菌は腸内環境を整えて、便秘を解消するサポートをしてくれるだけでなく、食物繊維に似た作用を持つ多糖類を作り出します。この多糖類は糖質や脂質の吸収を阻害する働きや、余分な栄養の吸収を抑えてくれます。
このような点から、発酵食品の摂取は健康維持に大きなメリットがあります。
腸内環境を整えるためには、発酵食品や食物繊維などを積極的に摂り入れることが大切です。日々多忙で食生活のバランスが悪い方、普段から便秘になりやすい方にもおすすめです。発酵食品を意識して摂り入れ、腸内環境を常にベストな状態に保ちましょう。
大和酵素の通販では、野菜と果物の栄養がギュッと詰まった、「熟-JUKU-」をご案内しております。妊娠中で栄養のあるものが食べたい!と考えている方にも適していますので、気軽にお問い合わせください。

発酵食品「熟-JUKU-」
カラダの中から健康を支える105種類の素材のペースト状酵素発酵食品。3年以上の長期熟成を経て、栄養がギュッと詰まった「熟-JUKU-」が生まれます。
さわやかな酸味と甘みのバランスが取れた、味わい深くしっかりとした美味しいペーストをお楽しみください。
酵素発酵ペースト(酵素ドリンク)で一日の栄養素をしっかり補給
ファスティング成功のポイントとは
発酵食品で腸内環境をベストな状態に!
会社名 | 大和酵素株式会社 |
---|---|
創業 | 昭和21年(1946年)4月 |
会社設立 | 昭和 30年(1955年)8月 |
資本金 | 1,500万円 |
役員 | 代表取締役 矢野泰介 取締役研究開発顧問 鍋谷将 |
住所 | 〒595-0801 大阪府泉北郡忠岡町高月北2丁目3-17 |
TEL | 0725-45-2200(代表) |
FAX | 0725-44-1173 |
URL | https://yamatokouso.com/ |